作成日時:2025/2/8

いよいよ来週末に迫った「イヌワシを指標としたNature Positiveシンポジウム」について、詳細のプログラム内容をお知らせいたします。

本シンポジウムでは、本協議会の活動内容の紹介のほか、公益財団法人 日本自然保護協会理事長の 土屋 俊幸 氏(東京農工大学名誉教授)をゲストにお招きし、イヌワシプロジェクトがNature Positive実現に果たす意義についてご講演いただく予定です。

また講演会前に東近江市長によるネイチャーポジティブ宣言が行われる予定です。

基調講演後には、本協議会もお世話になっている東近江三方よし基金様の紹介もあり、目白押しの内容となっております。

また、本シンポジウムの参加特典として、協議会ロゴシールについても配布する予定です。

本プロジェクトに少しでもご興味いただける方は、ぜひご参加ください。(参加予約は開催直前まで可能です。)

 

★☆★☆★☆★☆参加ご予約はこちらから!★☆★☆★☆★☆

日時:2025年2月16日(日)受付開始:13:00、 講演時間:13:15~16:00

場所:能登川コミュニティセンター ホール(滋賀県東近江市躰光寺町262番地)

参加費:無料 ※ 要予約

参加申込URL:

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeDTZq0Coz3MOy1_S6-KhCpuovhY-62bVoFZlXSK9TWj9Yczg/viewform?fbclid=IwY2xjawITzspleHRuA2FlbQIxMAABHQp-AqacL8rxH9xqA6Z6Qlyg6SAlUDHgHyAekXZUZ7hD2mocDrRZAg1Q_g_aem_Uygh3qkfqUACgk07aNWHlQ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

▼ ▼ 講演内容 ▼ ▼

① 開会のあいさつ、趣旨説明

② 活動実績報告(東近江市に再びイヌワシを呼び戻すプロジェクト協議会)

③ Nature Positive講演会

  講師:公益財団法人日本自然保護協会 土屋 俊幸 理事長

  演題:イヌワシプロジェクトがNature Positive実現に果たす意義

④ 東近江三方よし基金「森里川湖ファンド」の紹介(東近江三方よし基金 山口 美知子 常務理事)

⑤ 閉会のあいさつ

主催:東近江市に再びイヌワシを呼び戻すプロジェクト

共催:公益財団法人東近江三方よし基金

後援:東近江市

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▲▽▲▽▲▲▽▲▽▲▲▽▲▽▲▲▽▲

 

 

↓ FaceBookページも随時更新中です。ぜひ「フォロー」「いいね」ボタンを押していただけると、嬉しいです! ↓